Twitter写真絵日記まとめ⑫
新年度が始まって約2週間ですね!皆さまいかがお過ごしでしょうか。
Twitterの更新をしばらくお休みしていましたが、最近また画像投稿を再開しました📷キャンパス内のようすや、季節のイラスト、当室の近況などをお届けしますので、ぜひ見てくださいね♪
今回は去年秋頃から最近までの写真まとめです!
----------------------------------------
ー2021年ー
🌱9月9日🌱
中庭の芝生ですずめが休憩していました🕊
ご飯タイムでしょうか?かわいいですね〜
いいお天気の下、あざやかな緑の中で気持ちよさそうです👍
こちら先月の中庭工事前に現れた、本学案内地図です🗺️
こうしてみると、建物たくさんでとっても広いですね~。
ぱうぜが真上から見るとピアノの形をしていること、この地図を見て知りました🎹
スタッフOは黙々と、ちょきちょきぺたぺた、工作中です✂️
どんなのができあがるかは、また来週…😏
あたらしい紙モノ、完成しました!✨
その名も「ひまつぶしぺーぱー」。
金曜に上げた画像は、このペーパーを設置するためのポケットなのでした。
ぱうぜ、K号館とO号館サロンに設置しています♪
ぜひ手に取って、ゆる~くひまをつぶしちゃってください😏

だんだん秋らしい気候になってきましたね🍁
日中は日差しが暑いですが、夕方になると風が涼しくて気持ちがいいです!
そんな涼しい夕方に、第二キャンパス前に行くと、白くて薄い花びらの、小さなお花がたくさん咲いていました♪
オシロイバナでしょうか?とってもかわいいですね🌼
今日も秋晴れで、とってもいいお天気✨
ぱうぜ前のハナミズキの気が、どんどん秋らしいカラーリングに変化してきています🍂
よくよく見ると、日当たりのいいところには赤い実が実っていますね!ちいさい秋、発見です😄
もう10月なのに、まだまだクーラー必須ですね💦
そういえば、9月に当室の空調が新しくなりました✨
オンオフの予約ができるようになったり、ちょっとハイテクに👍
快適に過ごせています。
第2キャンパスO号館で、「オールジェンダー」用のお手洗を発見しました!🔍
ジェンダー問わず、誰でも使えるお手洗いです。
多様性の時代に合ったデザインですね♪
B号館の階段踊り場に、歩きスマホの注意が貼ってありました!
構内を歩くときに限らず、しっかり周りを見て歩きましょうね👀
階段は特に危ないのでご注意!!
今日から11月に突入!
今年も残すところあと2ヶ月です!光陰矢の如しですね...
そんな11月の初日、日差しがぽかぽかとってもいい天気です♪
H号館前の植木では、オレンジ色の金木犀の花が、甘い匂いを漂わせてくれていました👃🏻
この時期限定の香りに癒されながら、今月も頑張りましょう🌼

11月の開室予定日のカレンダーを、構内に掲示中です♪
今回は大正ロマンをテーマにデザイン🎨
オータムカラーでまとめてみました。
いつもの女の子も、大人っぽくメイクして変身してます✨
相談したいな〜と思い立ったら、ぜひチェックしてくださいね🗓

こちらO号館の自動販売機です♪
カップラーメンから菓子パン、おせんべいまで、色々な食べ物が買えますよ😋
そういえば、カップヌードルのフタが最近変わりましたよね!
めくると裏側にねこちゃんが描かれてて癒されます🐱
実はねこちゃん以外の柄もあるそうですね…ついつい買っちゃいます笑
正門の桜はもう8分咲き。
入学式にはふんわり満開しそうです。
今日の一枚です📷正門前の桜が満開ですよ✿
お天気は晴天、あたたかくて最高の入学式日和です♪
新年度のはじまり。どんな一年になるかワクワクしますね😺
大音第1キャンパス裏門の桜が、とってもきれいでした🌸
1枚目が先々週、2枚目が先週末の写真です📷
1週間のあいだで花びらが散って、すっかり雰囲気が変わっていて驚き😲
鮮やかな濃いピンク色、なんだか元気が湧く色ですね♥
お花見びよりないいお天気!
桜もいいですが、街中の花壇にもいろんな色形のお花が咲いていて、とってもステキです♪
H号館前の花壇には、今はパンジーが植わっていますよ🌼
黄色と紫が鮮やかで、遠くから見ても存在感バツグンです✨
構内のあちこちに、当室の開室日をおしらせする「開室カレンダー」を掲示しています♪
開室・閉室日、開室時間、予約方法、イベント開催日…
などなど、大切な情報を掲載しているので、ぜひ確認してくださいね😸

💺4月11日

B号館教室の机といすが新しくなっていました!
教室がパッと明るくなる、爽やかな色合いですね♪
いすのオレンジ色が映えてます✨
新しい設備が入ると、フレッシュな気持ちで授業を受けられそうですね♪
引用リツイートは去年のものです😄
今日は名刺講座の開催日!
ポスターをつくって、H号館の前に出してみました♪
飛び込み参加はできませんが、毎月開催予定なので、気になった方はまたの機会にぜひ参加してくださいね~😺
こちらぱうぜ2階の写真です!
自由にパソコンを使うことができるんですよ~。
パソコンを持っていない人も、書類作成などスマホではやりにくい作業はぜひここで!
正門前の花壇が、とってもきれいですよー!今年もマーガレットが麗しく満開です🌸
暖かい日差しの中するお花見は、のんびりできて気持ちよくて、リフレッシュできますね♪
自然の写真が多めでしたね~。
秋と春、同じ場所でも景色が変わるので、日々の変化に注目するといろいろな発見があって楽しいです♪
日本語ライティング支援室のTwitter→https://twitter.com/daion304
by daion3304
| 2022-04-20 17:53
| 日々つれづれ
大阪音楽大学 日本語ライティング支援室のブログです。
by daion3304
カテゴリ
全体当室のご案内
お知らせ&活動報告
ことばの話
制作にっき
授業見学
日々つれづれ
学生記者
音大生と就活
純喫茶ライティング
読みもの
未分類
以前の記事
2023年 03月2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月